家族の将来を考えると、さまざまなトラブルへの備えが必要と考えられる方も多いでしょう。ただ、どんな保障が必要なのかというのは、なかなか判断しきれないものです。 手頃な掛金で、できる限り広い保障がほしいと考えた場合、共済は一つの答えかもしれません。 営利目的ではありませんので、掛金は割安、年齢性別に関係なく掛金は一律です。 その中でも、ユニヴァ共済の総合保障型がおすすめです。
ユニヴァ共済の総合保障型は、死亡保障から入院まで、手頃な掛金で幅広 くカバーすることができます。あなたとご家族の人生に起こるさまざまな トラブルに備えるための共済商品です。
入院だけでなく、手術から死亡保障、事故による後遺障害まで手頃な掛金で保障します。
ユニヴァ共済は、年齢が上がっても掛金が変わりません。
年齢が上がっても掛金は加入時の金額のまま、79歳(※1)まで保障が続きます。
*1 新規加入可能年齢は、74歳となっております。
病気やケガのときも、日帰り入院も含めてしっかりカバー。病気・ケガ等の原因問わず最大 60日まで保障の対象です。
入院共済金は60日が限度となってしまいますが、60日以上の⻑期入院となった場合は入院一時共済金を追加でお支払いします。
新規加入可能年齢 |
満6歳以上~満75歳未満の健康な方 |
更新年齢 |
満80歳未満 ※80歳を迎えた後の更新日の前日まで |
共済掛金支払方法 |
クレジットカード払い、もしくは口座振替払い |
責任開始日 |
不備のない申込書の受領日または告知書の受領日のいずれか遅い日の翌月1日 |
死亡共済金 |
お亡くなりになった場合にお支払いさせていただく共済金 |
重度障害共済金 |
重度障害になった場合にお支払いさせていただく共済金 |
後遺障害共済金 |
後遺障害が発生した場合にお支払いさせていただく共済金 |
入院共済金 |
入院された場合にお支払いさせていただく共済金 |
手術共済金 |
手術された場合にお支払いさせていただく共済金 |
入院一時共済金 |
ケガや病気での入院日数が基準に達した場合、一律にお支払いする共済金 |
例1
自転車運転中、自動車と事故。腰と右肩の筋を痛めて106日間入院。
入院共済金(60日)
30万円
入院一時共済金
7万5千円
合計 37万5千円
例2
友人宅で倒れ、搬送後に死亡。心臓発作だった。
病気死亡共済金
16万円
合計 16万円
※上記支払事例は一例です。事故の状況、事故時の年齢等で支払額は異なります。
月掛金 |
2,400円 |
||||||
保障期間 |
6歳〜59歳 |
60歳〜64歳 |
65歳〜69歳 |
70歳〜74歳 |
75歳〜79歳 |
||
死亡共済金 |
交通事故 |
1,200万円 |
700万円 |
200万円 |
150万円 |
100万円 |
|
不慮の事故 |
800万円 |
530万円 |
200万円 |
150万円 |
100万円 |
||
病気 |
400万円 |
40万円 |
30万円 |
16万円 |
12万円 |
||
後遺障害共済金 |
交通事故 |
1〜14級 |
540〜21万円 |
210〜8万円 |
100〜4万円 |
75〜3万円 |
50〜2万円 |
不慮の事故 |
360〜14万円 |
150〜6万円 |
100〜4万円 |
75〜3万円 |
50〜2万円 |
||
入院共済金 |
1〜60日 |
5,000円 |
3,000円 |
2,400円 |
2,000円 |
1,150円 |
|
手術共済金 |
88種類 |
0.5・1・2万円 |
0.5・1・2万円 |
0.5・1・2万円 |
0.5・1・2万円 |
0.5・1・2万円 |
|
入院一時共済金 |
60日以上入院 |
75,000円 |
45,000円 |
36,000円 |
30,000円 |
17,250円 |
治療を伴わない検査入院などは入院共済金の対象となりますか?
入院共済金の対象となるのは、治療が必要であり、かつ自宅などでの治療が困難な為、病院・診療所に入り、医師の管理下において治療に専念することを言います。
つまり、治療が必要ない入院は支払対象外となります。
出産で入院した場合は支払対象となりますか?
正常分娩は支払対象外となりますが、異常分娩(帝王切開等)は支払対象です。
ただし、申込日における過去1年以内に異常分娩により入院・治療を受けている方は、加入をお断りするケースがあります。
地震・噴火・津波は支払の対象となりますか?
地震・噴火・津波により死亡・後遺障害の支払事由が生じた場合は、不慮の事故による死亡・重度障害として取り扱います。
ただし、地震・噴火・津波により入院した場合は支払対象外となります。